AIが映像制作を変える!クロノキャストが「Inter BEE 2025」で次世代DXソリューションを初公開

AIツール・サービス紹介

AIが映像制作の未来をひらく!クロノキャストが「Inter BEE 2025」に初出展

2025年11月19日から21日にかけて幕張メッセで開催される「Inter BEE 2025(国際放送機器展)」に、株式会社クロノキャストが初めて出展します。

今回の展示では、「放送とAIが拓く、新たな映像DX」をテーマに掲げ、映像制作の現場にAI技術をどのように取り入れ、より効率的で新しい価値を生み出すかを紹介します。制作、監視、そして収益化という、映像ビジネスのあらゆる段階でAIが活躍する最新ソリューションを、実際に体験できるデモンストレーション形式で公開する予定です。

展示会場の様子

制作・監視・収益化を統合するAIソリューション

クロノキャストのブースでは、放送や映像制作の未来を形作るための、AIを駆使した統合ソリューションが紹介されます。映像制作の自動化から、広告の管理、作品のチェック、そして運用までをAIがサポートするシステムを体験できます。

映像制作を革新するAI

映像を作る過程で役立つAIとして、以下のツールが展示されます。

  • コンテンツ審査AI: 放送や配信のルールに沿って、暴力的な表現やデリケートな内容をAIが自動で見つけ出します。

  • AI音声ナレーション支援ツール: グループ会社の音声合成技術を使い、人間が話しているような自然な仮ナレーションをAIが作ってくれます。これにより、制作のスピードと品質を同時に高め、誰でも高品質なコンテンツを作りやすくなります。

放送の安全と信頼を守るAI監視・審査技術

放送が安全に、そして信頼できる形で行われるように、AIがサポートします。

  • コンテンツモデレーションAI: 映像、音声、テキストといったコンテンツをリアルタイムで分析し、著作権の侵害、誹謗中傷、ルール違反などの危険な要素を検出します。SNSの投稿や配信される映像の安全を24時間体制で監視します。

  • 監修AI: 画像認識の技術を使って、商品グッズや広告デザインがガイドラインに沿っているかを自動でチェックします。ロゴの位置、色、禁止されているパターンなどを瞬時に判断し、ブランドの品質を保ちながら、チェックにかかる手間を大幅に減らします。

収益化とデータ活用を促進するAI

映像から新しい収益を生み出したり、データを有効活用したりするためのAI技術も紹介されます。

  • ショートデジタルプレイスメント: AIの力で、短い動画の中に商品をまるで最初からあったかのように自然に配置します。従来のバナー広告とは異なり、動画に溶け込んだ形で商品を見せることで、クリエイターと広告主の双方に新しい収益のチャンスを提供します。

  • メタ付与システム: 映像から自動で「メタデータ」(映像の内容を表す情報)を抽出し、過去の映像を探しやすくしたり、おすすめの映像を表示したり、さらには投資家向けのデータとしても活用できる新しい価値を生み出します。

  • AIネスティング技術: アクリルスタンドやキーホルダーなどのグッズを作る際に、材料の配置をAIが最適化し、コストを減らしながら生産の効率を上げます。AIは、デジタルな部分と物理的な部分の両方で、お仕事の効率化を支援します。

クロノキャストのビジョン:放送を次の時代へ

放送局のコントロールルーム

クロノキャストは「放送の未来を再設計する。」という目標を掲げています。日本の放送技術が持つ信頼性や精密さを大切にしながら、AI、IP(インターネット技術)、クラウドといった新しい技術を組み合わせることで、放送業界全体のデジタル変革(DX)を進めています。

Inter BEE 2025では、放送局、制作会社、配信サービスを提供している企業が抱える課題に対し、AIを中心に据えた現実的な解決策と、新しい価値の創造を提案するとのことです。

出展情報

  • 日時: 2025年11月19日(水)〜21日(金)

  • 会場: 幕張メッセ 国際展示場【メディア・ソリューション部門/ブース番号 7410】

  • 参加方法: Inter BEE 2025公式サイトより来場事前登録(無料)が必要です。

会社概要

  • 会社名: 株式会社クロノキャスト(ChronoCast Inc.)

  • 代表取締役: 山上 駿也

  • 所在地: 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル 2F

  • 設立: 2025年8月

  • 事業内容: AI事業(AI導入支援・DX推進・業務自動化)/AI人材ソリューション/放送技術事業(IP技術コンサルティング・システム開発)

  • 公式サイト: https://chrono-cast.com/

タイトルとURLをコピーしました