FRONTEOが経済安全保障対策AIソリューションを大幅アップデート
株式会社FRONTEOは、経済安全保障を守るためのAIソリューション「KIBIT Seizu Analysis」を新機能で強化しました。これにより、企業や組織がビジネスを行う上で必要となる「デューデリジェンス」(取引相手などを詳しく調べること)を、もっと効率的で高度なものにできるようになります。
なぜ今、経済安全保障対策が重要なのか?
近年、世界中で政治や経済の状況が不安定になっています。例えば、アメリカと中国の貿易に関する動き、ウクライナでの紛争、中東地域の緊張など、さまざまな出来事が私たちの生活や企業のビジネスに大きな影響を与えています。このような状況で、各国は経済制裁(ある国や企業との取引を制限する措置)や輸出管理(特定の技術や製品の輸出を制限する措置)を厳しくしています。
企業としては、自分たちの製品を作るための材料の調達先(サプライチェーン)が、そうした規制に引っかからないか、問題ないかをしっかり確認し、説明する責任が求められています。そのため、インターネットなどで公開されている情報(オープンソース情報)を使って、取引相手やサプライチェーンのリスクをきちんと評価することが、これまで以上に大切になっています。
新たに追加された二つの強力な機能
今回のアップデートで、「KIBIT Seizu Analysis」には主に二つの新しい機能が加わりました。
1. 統合データベースの搭載
世界中の政府や国際機関が公表している「制裁リスト」(取引が禁止・制限されている個人や組織のリスト)や「ウォッチリスト」(監視が必要な個人や組織のリスト)を一つにまとめたデータベースが作られました。このデータベースを使うことで、ユーザーは複数のリストをまとめてチェックできるようになります。

これにより、制裁の効力が発生した日や更新履歴、対象となる組織や個人の詳しい情報などを、まとめて確認できます。このデータベースは常に最新の情報に更新されるため、安心して利用できます。
2. リスクモニタリング機能の搭載
この機能を使うと、取引先のネットワークの中で、「懸念のある組織」とのつながりや、リスクのある取引経路を特定し、その評価結果を保存できるようになります。

取引ネットワーク全体を詳しく調べる際の作業が効率化されるだけでなく、リスク情報や取引ネットワークの更新がリアルタイムで反映されるため、継続的に、そしてより高度なリスク監視が可能になります。
FRONTEOの経済安全保障事業とは
FRONTEOは、たくさんの情報の中から隠れたリスクを見つけ出し、経済安全保障に関わるビジネスや経営戦略をサポートする事業を展開しています。この事業では、「KIBIT Seizu Analysis」の他にも、企業が経済安全保障に対応するための専門部署「経済安全保障室」の立ち上げをサポートするサービスも提供しています。
「KIBIT Seizu Analysis」は、FRONTEOが独自に開発した解析技術を使って、サプライチェーンや企業の株主関係、研究者のつながりなどを分析するシステムです。現在、以下の3つのソリューションを提供しています。
- 
サプライチェーン解析ソリューション: どこに弱点があるか、懸念される組織とのつながりはないか、どれくらい依存しているかを調べます。 
- 
株主支配ネットワーク解析ソリューション: 複雑な株主の関係の中から、隠れた支配力を見つけ出します。 
- 
研究者ネットワーク解析ソリューション: 大切な技術に関わる研究開発において、研究者の所属や人脈からリスクを把握します。 
FRONTEOは、これからもAIソリューションの分野でリーダーシップを発揮し、企業の経済安全保障対策や社会の課題解決に貢献していくとのことです。
KIBIT Seizu Analysis、FRONTEO経済安全保障事業、経済安全保障分野について、より詳しい情報は以下のリンクからご覧いただけます。
https://osint.fronteo.com/
株式会社FRONTEOと独自AI「KIBIT」について
FRONTEOは、独自に開発したAI「KIBIT(キビット)」を提供することで、社会のさまざまな課題解決を支援している企業です。「KIBIT」は、一般的なAIとは異なり、大量のデータがなくても、高速で正確な分析ができるのが特徴です。また、分析した情報を「マップ」(構造を分かりやすく示したもの)として見せる特許技術も持っており、専門家が問題の本質を素早く理解するのに役立っています。

FRONTEOは、「記録に埋もれたリスクとチャンスを見逃さないソリューションを提供し、情報社会のフェアネスを実現する」という理念のもと、ライフサイエンスAI、リスクマネジメント、リーガルテックAI、DX(デジタルトランスフォーメーション)など、幅広い分野でKIBITの技術を活用しています。
株式会社FRONTEOについて、より詳しい情報は以下のリンクからご覧いただけます。
https://www.fronteo.com/
その他のFRONTEOの事業に関する情報:
- 
ライフサイエンスAIについて: https://lifescience.fronteo.com/ 
- 
リスクマネジメント(ビジネスインテリジェンス・コンプライアンス支援分野)およびDX(ビジネスインテリジェンス・プロフェッショナル支援分野)に関する情報: https://kibit.fronteo.com/ 
- 
リーガルテックAI分野について: https://legal.fronteo.com/ 
今回の「KIBIT Seizu Analysis」のアップデートは、企業がますます複雑になる世界情勢の中で、安心してビジネスを続けるための強力なサポートとなるでしょう。
 
  
  
  
  
