英検®の二次試験(面接)に特化した対策アプリ「ニジパス」の2級版に、新たにAIフィードバック機能が加わりました。
この機能は、英語学習アプリを開発する株式会社EdTechStudioがリリースしたもので、面接試験で多くの人が感じる「緊張」や「練習不足」を解消し、合格を力強くサポートします。

自分の発話にAIがフィードバック
「ニジパス」2級版の「実戦モード」(プレミアムプランで利用可能)では、自分の意見を話す質問に対してAIからフィードバックを受けられます。AI音声認識技術とChatGPTを組み合わせることで、まるで英検面接のプロの先生から指導を受けているかのように、文法や内容について具体的なアドバイスが得られます。
自分の英語スピーチを細かく添削してもらえる機会はなかなかありません。この新機能は、多くの英検二次試験受験者のスピーチ力向上に役立つことが期待されます。

英検面接対策アプリ「ニジパス」について
「ニジパス」は、実際の英検面接試験と同じ流れを忠実に再現したアプリです。入室から退室までの一連のプロセスをアプリ内の面接官キャラクターを相手に繰り返し練習することで、本番の緊張感に慣れ、自信を持って試験に臨めます。

3級、準2級、2級、準2級プラス、準1級、1級の全ての級に対応しており、過去の出題傾向を分析したオリジナルの問題が豊富に用意されています。

環境問題、AIの進化、都市交通など、現代社会の様々なテーマを扱ったレッスンを通じて、時事的なトピックについて英語で論理的に意見を述べる思考力と表現力を同時に鍛えることができます。


アプリ開発の背景
近年、グローバル化が進む中で、実践的な英語能力を示す指標として英検®の重要性は増しています。特に、スピーキング能力が問われる二次試験(面接)では、「練習相手がいない」「本番の雰囲気に慣れていない」といった課題を抱える受験者が多くいます。
こうした課題を解決するため、「テクノロジーの力で、誰もが効果的に英語を学習できる環境を創造する」というミッションのもと、AI技術を活用し、時間や場所を選ばずに本番さながらの面接練習ができる本アプリシリーズが開発されました。今回、そのシリーズの2級向けにAIフィードバック機能が追加された形です。
アプリ概要
-
アプリ名: 英検面接対策アプリ ニジパス
-
対応級: 英検®3級、準2級、準2級プラス、2級、準1級、1級
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
※今回のAIフィードバックに対応しているのは「2級」のアプリです。また、AIフィードバックは有料機能である「実戦モード」で利用できます。
アプリリンク
-
[3級]
-
[準2級]
-
[準2級プラス]
-
[2級]
-
[準1級]
-
[1級]
株式会社EdTechStudioについて
株式会社EdTechStudioは、「最高の学習環境をITを通して提供する」というビジョンを掲げ、英語学習アプリ専門に開発するEdTech企業です。学習者一人ひとりに寄り添った最高の学習体験を提供するため、アプリの設計から開発、運用までを一貫して行っています。
- ウェブサイト: https://edtech-studio.com/

