
台湾のワイズコンサルティング グループが発行する専門誌「ワイズ機械業界ジャーナル」の2025年11月第2週号では、AI(人工知能)技術の進化を支える台湾製造業の最新動向が詳しく紹介されています。今号のメイントピックは「TSMCが2026年にCPO量産へ、AIデータセンターの高速化・省電力に期待」です。
新刊ハイライトの詳細は、以下のページで確認できます。
新刊ハイライト
TSMCがAIデータセンターの未来を拓くCPOを量産へ
TSMCは、2026年にシリコンフォトニクス技術を使った「コパッケージド・オプティクス(CPO)」の量産を開始する予定です。CPOとは、AIデータセンターで使われる半導体と光通信の部品をひとつのパッケージにまとめる技術のこと。これにより、情報のやり取りがもっと速くなり、電力の消費も大幅に抑えられると期待されています。
特に、AIの計算をたくさん行うデータセンターでは、大量の情報を瞬時に処理するために多くの電力が使われています。CPO技術は、この電力消費を減らしつつ、データの伝送速度を上げることで、AIデータセンターの性能を大きく向上させることが可能です。
第2世代のCPOでは、CoWoSという別の技術と組み合わせることで、電力効率を10倍に高め、データの伝送にかかる時間を20分の1に短縮できる見込みです。台湾政府も高雄に研究開発の拠点を作り、この技術の供給網を整えるために約29億元を投資するなど、国を挙げてCPO技術の発展を後押ししています。
台湾スタートアップがドローン用半導体で成果
台湾では、防衛分野で注目されるスタートアップ企業が、ドローン(無人航空機)に関連する半導体の開発で大きな成果を上げています。
-
天淵実業は、暗い場所でも物を見つけられる赤外線熱画像半導体を開発しました。すでに国内のUAV(無人航空機)メーカーがテストを始めています。
-
ターニング・ポイント・レーザーズ(TPL)は、ドローンを撃ち落とすための8kWレーザー半導体を開発しました。これは、欧米からの輸出規制がある中で、台湾独自のドローン用半導体の供給網を作る動きを加速させています。
これらの動きは、国防や航空宇宙といった重要な分野で、台湾の半導体産業がさらに力を発揮することへの期待を高めています。
鉅鋼機械(キング・スチール・マシナリー)のDX成功事例
スニーカーの底を作る装置で世界シェアの8割を占める鉅鋼機械(キング・スチール・マシナリー)は、ローコード開発とAIを導入することで、会社全体のデジタル変革(DX)を成功させました。
同社は、システムを一つのプラットフォームに統合し、AIの活用を必須としました。その結果、新しいプロジェクトにかかる期間を1ヶ月から1週間に短縮。若い人材の採用が増え、生産性も向上したとのことです。製造現場でのデジタル化を進める模範的な企業として、注目を集めています。
電子錠最大手、華豫寧(WFEテクノロジー)の高付加価値戦略
電子錠ブランド「WAFERLOCK」を展開する華豫寧(WFEテクノロジー)は、防塵・防水・クラッチなどの独自の特許技術を強みとし、高品質な住宅市場で多くの注文を受けています。
台湾の新築住宅市場では過半数のシェアを占め、粗利益率も50%を超える高い水準を維持しています。AIに対応した電子錠の開発も進めており、11月末には株式の店頭公開を計画するなど、アジアを代表するブランドへの成長が期待されています。
「ワイズ機械業界ジャーナル」について
ワイズコンサルティング グループが発行する「ワイズ機械業界ジャーナル」は、台湾の機械業界に特化した情報誌です。

ジャーナルの特長
-
日本語で情報収集が可能: 台湾の機械業界に関する情報を日本語で得られます。
-
幅広い分野を網羅: 半導体設備、電子材料・部品、工作機械、自動車、航空宇宙、自動化・ロボットなど、多岐にわたる分野の情報が満載です。
-
多様な情報を提供: 業界のトレンド、企業の動向、統計データ、法改正情報など、必要な情報が全て網羅されています。
-
読みやすい紙面: 豊富な写真や図表、パソコンでの閲覧に配慮された横型のPDF形式で提供されます。
-
記事データベース検索: ホームページから過去の記事を自由に検索できます。
新刊ハイライトのバックナンバーは、以下のページでご覧いただけます。
バックナンバー
2週間無料試読のお申し込みは、以下のリンクから「機械業界ジャーナル」を選んでお問い合わせください。
お問い合わせ
ワイズコンサルティング グループについて
-
会社名: ワイズコンサルティング グループ
-
所在地: 中華民国台北市襄陽路9號8F
-
代表者: 吉本康志
-
設立: 1996年11月
-
事業内容:
-
経営コンサルティング(人事労務・マーケティング・経営戦略・情報セキュリティ)
-
人材トレーニング(階層別研修・職種別研修)
-
日本語台湾経済ニュース、機械業界ジャーナル配信
-
市場調査・業界調査・顧客調査
-
クラウドサービスの販売
-
台湾の市場調査やリサーチに関するご相談は、ワイズリサーチ(威志総研)までお問い合わせください。
-
e-mail: research@ys-consulting.com
-
TEL: +886-22381-9711(日本時間10:00〜19:00)
-
詳細: https://www.ys-consulting.com.tw/service/marketing/report.html

