ジンベイGenOCRが「サーチャブルPDF(α版)」を提供開始!スキャンした書類が“検索できる”データに進化

AIツール・サービス紹介

スキャンした書類が“検索できる”データに!ジンベイGenOCRが「サーチャブルPDF(α版)」を提供開始

紙の書類をスキャンしてPDFファイルにしても、中身の文字が検索できないと感じたことはありませんか?多くの企業や自治体では、スキャンされたPDFがただの「画像」として保存され、ファイル名や日付といった表面的な情報しか検索できないという課題を抱えていました。

このような状況では、過去の書類の内容を探したり、監査に対応したり、データを再集計したりする際に、手作業で一つ一つ確認する必要があり、大きな手間がかかっていました。

「サーチャブルPDF(α版)」でPDFが“活きたデータ”に

ジンベイ株式会社は、この課題を解決するため、AI-OCRサービス「ジンベイGenOCR」に新機能「サーチャブルPDF(α版)」を追加しました。

ジンベイGenOCR、PDF内テキスト検索を可能にする「サーチャブルPDF(α版)」を提供開始

この機能を使うと、スキャンした書類や写真形式の帳票を読み込み、AIが認識した文字の情報をPDFの中に埋め込むことができます。これにより、これまでただの「画像データ」だったPDFが、まるで最初からパソコンで作られた文書のように、PDFビューア上で文字を検索できるようになります。つまり、書類の中身をキーワードで探し出せる「電子データ」として再利用できるようになるのです。

業務効率が大きく向上する可能性

「サーチャブルPDF(α版)」の導入によって、企業の中にたくさん眠っている過去の帳票やスキャンPDFが、「検索できる貴重な情報」として生まれ変わります。これにより、必要な情報を素早く見つけ出せるようになり、情報検索や監査対応の作業がずっと効率的になることが期待されます。

機能概要

紙の書類が中心だった業務から、よりスマートな電子文書管理へとスムーズに移行するための大きな一歩となるでしょう。

さまざまな業界での活用シーン

この新機能は、さまざまな業界で役立つことが考えられます。

  • 製造業: 検査記録や受領書を検索できるPDFにすることで、過去のデータ確認や監査の準備がスムーズになります。

  • 物流・運輸: 納品書や送り状のPDFが検索可能になるため、お客様からの問い合わせ対応や荷物の追跡業務が速くなります。

  • 小売・EC: レシートや仕入伝票のPDFを検索できるようにすることで、商品の確認作業や棚卸しの資料確認が高速化します。

  • 自治体・公共: 申請書PDFを検索可能な形式に変換することで、内部での情報検索や過去の案件調査が迅速に行えるようになります。

ジンベイGenOCRとは

「ジンベイGenOCR」は、ジンベイ株式会社が独自に開発したAIを搭載した文字認識サービスです。これまでのOCR技術では難しかった手書きの文字や、決まった形をしていない書類のデータ化も、高い精度で実現できます。これまで手作業で行っていた面倒なデータ入力作業を、ジンベイGenOCRに任せることで、業務の負担を大きく減らすことができます。

サービスについて詳しくはこちらをご覧ください。
ジンベイGenOCRサービスページ

従来のOCRの課題とGenOCRによる解決

■既存のOCRソリューションの課題

  • 手書き文字や図形・グラフの認識精度が低い。

  • 設定が複雑で、使い始めるまでが大変。

  • 運用にかかる費用が高い。

■「ジンベイGenOCR」で解決できること

  • 走り書きのような手書き文字や、図形・グラフの読み取りにも対応。99%以上(※)という高い読み取り精度を実現しています。

  • 事前の設定がほとんど不要で、誰でもすぐに使い始められます。

  • 月額2.5万円から利用でき、クラウド版では無料トライアルも提供されています。

(※)読み取り精度、データ入力時間などの数値は、ジンベイ株式会社内での検証結果に基づきます。

ジンベイ株式会社について

ジンベイ株式会社は、「働くを変える」ことを使命に、最新の生成AI技術を活用して、業務のデジタル変革(DX)を進めています。「ジンベイ生成AIエージェント」というサービスを通じて、業務プロセスをデジタル化し、過去のデータや社内外のコミュニケーション情報を有効活用することで、生産性の向上と企業の成長をサポートしています。

タイトルとURLをコピーしました