
株式会社mintは、これからビジネスを始めたい方や、始めたばかりの起業家を応援する無料オフィス支援プログラム「FLAP」の第31期募集をスタートしました。このプログラムでは、6ヶ月間無料でオフィスが使えるだけでなく、事業を大きく育てるための様々なサポートが用意されています。
無料オフィス支援&起業家コミュニティ「FLAP」とは?
「FLAP」は、起業準備中や創業期の起業家向けの無料オフィスとコミュニティです。参加すると、渋谷にあるインキュベーションオフィス「ivy」を1年間365日、24時間いつでも利用できます。もちろん、会社の登記にも利用可能です。
起業には何かとお金がかかるものですが、オフィス費用を抑えることで、起業家は大切な「時間」を事業の成長に集中させることができます。このプログラムは、ただの「スクール」ではなく、参加者同士がお互いに助け合い、高め合える「コミュニティ」としての役割を重視しています。
2018年8月から始まったこのプログラムには、これまで約120社もの起業家が参加してきました。多くの参加企業が、投資家からの資金調達や、他の企業とのM&Aを成功させています。mint自身も、これまでに17社に出資を行っています。
「FLAP」参加の5つのメリット
1. ivyの6ヶ月間無料提供
渋谷駅から徒歩6分の好立地にあるインキュベーションオフィス「ivy」を、6ヶ月間無料で利用できます。これにより、オフィス開設や登記にかかるコストの心配がなく、カフェなどを転々とすることなく、落ち着いて事業に取り組めます。




2. 無料・割引パッケージ「Service for FLAP」
起業初期の費用を少しでも減らすため、事業を進める上で役立つ様々なビジネスツールが無料で使えたり、割引価格で利用できたりします。また、弁護士や税理士といった専門家との連携もサポートしてもらえます。
3. 起業家コミュニティ
同じ時期に起業を目指す仲間たちと出会い、情報交換をしたり、悩みを相談したりできます。過去には、連続起業家、学生起業家、大企業の若手社員、医師や弁護士など、様々なバックグラウンドを持つ人々が参加しており、多様な知見を共有し合える環境です。
また、過去のFLAP卒業生の中には、数十億円規模の資金調達やM&Aを成功させ、日本を代表するスタートアップとして活躍している企業もいます。そうした先輩起業家とのつながりも得られるでしょう。
4. 専門家・著名経営者とのネットワーキング
事業を検証し、成長させるために、各分野の専門家や経験豊富な経営者との交流の機会が提供されます。オフィス「ivy」では、月に一度の交流会や、入居者同士の勉強会が開催されており、活発な情報交換が期待できます。mintの投資先企業向けの交流会にも参加可能です。
5. mintによる資金調達サポート
プログラム期間中に資金調達が必要になった場合、mintが最大1.5億円の出資を検討します。これまでに、FLAP参加企業のうち17社がmintからの出資を受けています。

オフィス支援プログラム「FLAP」第31期 募集概要
-
オフィス: ivy(A-PLACE渋谷南平台2階)
-
入居期間: 2026年1月5日〜2026年6月30日
-
応募条件:
- 創業準備中または創業期の起業家であること
- 将来的に資金調達を考えている成長戦略があること
- 「FLAP」コミュニティに積極的に参加してくれること
-
募集期間: 2025年11月20日〜2025年12月4日
mintについて
mintは、まだ事業が始まったばかりの「シード・プレシード」段階のスタートアップに特化したベンチャーキャピタルです。2021年には約52億円、2025年には約100億円規模のファンドを作り、国内外のスタートアップに投資を行っています。起業家向けのオフィス支援やコミュニティ運営を通じて、創業初期から事業が大きく成長するまで、一貫して起業家をサポートしています。
-
会社名: 株式会社mint
-
代表: ジェネラルパートナー 木暮圭佑、白川智樹、武田紘典
-
所在地: 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台2階
-
投資テーマ: インターネット、エンタメコンテンツ、AI、ディープテック、クリプトなど、幅広い分野
-
投資対象: プレシード〜シリーズC
-
出資金額: 1,000万円〜7.5億円
-
URL: https://mint-vc.com/
「FLAP」は、起業家の夢を現実にするための強力なサポートを提供しています。この機会にぜひ、プログラムへの参加を検討してみてはいかがでしょうか。
