Valerionの「VisionMaster Pro2」が国内最大級AV機器アワード「VGP2026」で3つの賞を同時受賞!
ホームシネマプロジェクターの専門ブランドValerion(バレリオン)は、長焦点4K RGBレーザープロジェクター「VisionMaster Pro2」が、国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2026」において、3つの賞を同時に受賞したことを発表しました。

VGPとは?
VGPは、株式会社音元出版が主催する、オーディオビジュアル機器の発展を目指して1987年から続く権威あるアワードです。プロの評論家や販売店の投票によって受賞製品が選ばれるため、製品の品質だけでなく、市場での評価も重視されるのが特徴です。
「VisionMaster Pro2」が獲得した3つの賞
「VisionMaster Pro2」は、VGP2026において以下の3つの賞を受賞しました。
-
映像音響部会:企画賞
-
映像音響部会:プロジェクター部門(40万円以上50万円未満)における部門賞
-
ライフスタイル分科会:スマートプロジェクター(ライフスタイル/40万円以上)における部門賞
「VisionMaster Pro2」の卓越した映像技術
「VisionMaster Pro2」は、今回のVGP受賞だけでなく、海外市場でも多くの賞を獲得している実績があります。その性能は、エミー賞を2度受賞した映画監督Marcus Mizelle氏をはじめとする業界のプロフェッショナルが求める厳しい基準を満たしています。
息をのむような黒を表現するEBL™機能
「VisionMaster Pro2」の映像表現を支える主要技術の一つが、Valerion独自のEBL™(Enhanced Black Level)アルゴリズムです。これは、特許取得済みの技術で、リアルタイムに映像のフレームを解析し、黒のレベルを最適化することで、コントラスト比を最大15,000:1まで高めます。これにより、暗いシーンでも細やかな階調やディテールが鮮やかに再現され、映画の持つドラマ性や情緒的な雰囲気を余すことなく体験できます。

その他の先進技術
EBL™の他にも、「VisionMaster Pro2」は以下の先進技術を搭載しています。
-
Dynamic Tone Mapping(DTM): リアルタイムでコントラストを最適化し、より自然で美しい映像を実現します。
-
IMAX Enhanced認証: プレミアムな映画コンテンツを最高の品質で楽しめます。
-
アクティブ3D対応: 没入感のある3D視聴が可能です。
製品レビュー記事も公開中
株式会社音元出版の運営するメディア「Phile Web」では、「VisionMaster Pro2」の製品レビュー記事が公開されています。より詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。
Phile Web VisionMaster Pro2製品レビュー記事
「VisionMaster Pro2」製品概要

-
製品名: VisionMaster Pro2
-
明るさ: 3000 ISOルーメン
-
光学ズーム0.9-1.5:1: あり
-
視聴コントラスト比(EBL時): 15000:1
-
Amazon.co.jp製品ページ: https://www.amazon.co.jp/stores/page/FDBD9C87-7DA9-4C62-8A99-4CA97BD341EF?channel=PR-PRO2
Valerionプロジェクター製品ラインナップ
Valerionでは、「VisionMaster Pro2」の他にも様々なプロジェクター製品を展開しています。
VisionMaster Pro2

-
明るさ: 3000 ISOルーメン
-
光学ズーム0.9-1.5:1: あり
-
視聴コントラスト比(EBL時): 15000:1
-
Amazon.co.jp製品ページ: https://www.amazon.co.jp/stores/page/FDBD9C87-7DA9-4C62-8A99-4CA97BD341EF?channel=PR-PRO2
-
楽天ストア製品ページ: https://item.rakuten.co.jp/safescan/pro2/
VisionMaster Pro

-
明るさ: 2500 ISOルーメン
-
光学ズーム0.9-1.5:1: あり
-
視聴コントラスト比(EBL時): 15000:1
-
Amazon.co.jp製品ページ: https://www.amazon.co.jp/stores/page/FDBD9C87-7DA9-4C62-8A99-4CA97BD341EF?channel=PR-PRO
-
楽天ストア製品ページ: https://item.rakuten.co.jp/safescan/pro/
StreamMaster Plus2

-
明るさ: 2000 ISOルーメン
-
投写距離比: Fixed 1.2:1
-
視聴コントラスト比(EBL時): 10000:1
-
Amazon.co.jp製品ページ: https://www.amazon.co.jp/stores/page/FDBD9C87-7DA9-4C62-8A99-4CA97BD341EF?channel=PR-Plus2
-
楽天ストア製品ページ: https://item.rakuten.co.jp/safescan/plus2/
StreamMaster Plus

-
明るさ: 1650 ISOルーメン
-
投写距離比: Fixed 1.2:1
-
視聴コントラスト比(EBL時): 10000:1
-
Amazon.co.jp製品ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B0DT9MH6VT?th=1
-
楽天ストア製品ページ: https://item.rakuten.co.jp/safescan/plus/
Makuake登場予定の「VisionMaster Max」
Valerionは、Makuakeにて「VisionMaster Max」の登場も予定しています。

-
製品名: VisionMaster Max
-
明るさ: 3500 ISOルーメン
-
光学ズーム0.9-1.5:1: あり (拡張時 0.9-2.0:1)
-
視聴コントラスト比(EBL時): 50000:1
-
専用特設製品ページ: https://www.valerion.com/jp/visionmaster_subscribe
共通仕様
上記5製品には、以下の共通仕様が搭載されています。
-
光源: RGBレーザー110% REC2020
-
解像度&サイズ: 4K UHD・最大300インチまで対応
-
対応フォーマット: IMAX Enhanced・Dolby Vision・HDR10+・Active 3D・24FPS&48FPS・Dynamic Tone Mapping 対応
-
オーディオフォーマット: 内蔵12Wスピーカー x 2
-
AI-SoC チップセット MT9618: メモリ 4G RAM/128 eMMC 搭載
-
OS: Google TV OS
-
入力遅延: 4ms (1080p・240HZ時)・8ms (1080p・120HZ時)・15ms (4K・60HZ時)
-
対応ワイヤレスストリーミング: AirPlay・Chromecast・Miracast
-
対応スマートホームデバイス: Google Home・Apple HomeKit・Alexa・Control4
ValerionおよびAWOL Visionについて
Valerionは、最先端のRGBレーザー技術と精密なレンズシステムを駆使し、究極のシネマ体験を提供するホームシネマプロジェクターの専門ブランドです。VisionMasterロングスロープロジェクターシリーズは、ホームシアターの分野で新たな基準を打ち立てています。
Valerionは、AWOL Visionのプレミアム・サブブランドです。
AWOL Vision概要
2020年に設立されたAWOL Visionは、RGBレーザープロジェクターの開発を専門とする、革新的なオーディオビジュアルソリューションを提供するブランドです。ホームシアター体験を革新することを使命とし、比類のない画質、鮮明さ、没入感を実現する最先端のプロジェクション技術を提供しています。本社はフロリダ州デルレイビーチにあり、Valerionの親ブランドでもあります。
-
Valerion公式サイト: https://www.valerion.com/jp
-
AWOL Vision公式サイト: https://awolvision.jp/

