ウィナーソフトとZ.AIがAI分野で包括的協業を開始!日本の開発現場に高性能・低コストのAIソリューションを提供

開発・プログラミング

ウィナーソフトとZ.AIがAI分野で協力し、日本の開発現場を支援

ウィナーソフト株式会社と、AI技術を開発するZ.AI(Beijing Knowledge Atlas Technology Joint Stock Co., Ltd.)は、AI分野での協力関係を深めるための覚書(MOU)を2025年10月20日に結びました。この協力により、両社は日本市場を中心に、AIの共同開発、AIに関する相談(コンサルティング)、製品の販売や宣伝活動を一緒に進めていく予定です。

AIモデルランキング

なぜ今回の協力が生まれたのか?

コード生成AIの広がり

最近では、プログラムのコードを自動で作ったり、間違いがないかチェックしたり、テストしたりするAIが、大学や企業で広く使われるようになってきました。これにより、開発にかかる時間を短くしたり、品質を一定に保ったり、新しい人を教育するコストを減らしたりすることが求められています。

Z.AIの「GLM-4.6」の強み

Z.AIが開発した最新のAIモデル「GLM-4.6」は、とても高性能でありながら、使う費用を抑えられる特長があります。さらに、会社の中だけでAIを動かせる「オンプレミス」にも対応しているので、大切なデータを安全に管理したい企業にも向いています。

LLM性能評価

日本のユーザーに新しい選択肢を

これまでは海外のAIサービスが多かった中で、今回の協力によって、性能、価格、セキュリティのバランスがとれた新しい選択肢が日本のユーザーに提供されます。これにより、日本のAI利用がもっと広がり、現場でのAI導入がスムーズになることが期待されます。

日本のAI産業の発展に貢献

両社は、AIの共同開発や、AIを使いこなせる人材を育てること、そして日本のビジネスに合ったAIの使い方を見つけることを通じて、日本のAI産業全体のレベルアップに貢献したいと考えています。

どのような協業を進めるのか?

  • AIの共同開発: 日本の特定の産業やお客様の課題に合わせて、新しいAIソリューションを一緒に考え、試していきます。

  • AIコンサルティング: お客様がAIを導入する際の計画作りから、実際にAIを試す「PoC(概念実証)」、そして導入までを、セキュリティや法令を守りながら一貫してサポートします。

  • 販売・マーケティングの連携: ウィナーソフトが、Z.AIの製品やサービスを日本市場で広める役割を担います。

  • 共同プロモーション: AIの使い方に関するワークショップやトレーニングを共同で開催し、お客様がAIをもっと上手に活用できるよう支援します。

今後の計画

  • 2025年中: 日本のユーザー向けのSaaS(インターネット経由で利用するソフト)型コード生成サービスの提供を開始する予定です。

  • 2026年度: 特に力を入れるべきAIの活用方法を選び、共同でのワークショップを開催したり、オンプレミスでのAI提供の準備を加速させたりします。

  • その後: AI導入の大きな案件を増やし、成功事例を発信したり、AI人材を育てるプログラムを充実させたりしていく計画です。

両社の代表者からのコメント

両社の代表者

ウィナーソフト 代表取締役社長 周 密氏

「コードを自動で生成するAIは、開発現場で当たり前の存在になりつつあります。そのような中で、日本の状況やビジネスのやり方に合わせた、高性能で低コスト、そしてオンプレミスにも対応できる選択肢を提供できることは、非常に大きな意味があります。Z.AIとの協力で、AIの導入をさらに早く進めていきたいです。」

Z.AI Vice President / Zhipu International CEO Carol Lin氏

「GLM-4.6を含む私たちの最新技術と、ウィナーソフトが持つ現場での高い実装力を組み合わせることで、日本のお客様により良い選択肢を提供し、日本のAI産業の進化に貢献していきます。」

ウィナーソフト株式会社について

ウィナーソフト株式会社は、AIソリューションやDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューション、SI(システムインテグレーション)サービスなどを提供しています。

  • 本社所在地: 東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス6階

  • 設立: 2013年7月

  • 資本金: 1億円

  • 代表者: 代表取締役 周 密

  • 事業内容: イノベーションAIソリューション、DXソリューション、SIサービス

  • URL: https://www.winnersoft.co.jp

【お問い合わせ】
ウィナーソフト株式会社 イノベーション事業部
Email: wns-info@winnersoft.co.jp / Tel: 03-3257-1202

タイトルとURLをコピーしました