関西の最新IT・DX技術が大集合!「Japan IT Week 関西 / Japan DX Week 関西」でビジネスの未来を体験

ビジネス活用

関西から広がるDXの波!ビジネスを変える最新技術がインテックス大阪に集結

2025年11月19日(水)から21日(金)までの3日間、インテックス大阪で「Japan IT Week 関西 2025」と「Japan DX Week 関西 2025」が開催されます。このイベントでは、大阪・京都・神戸といった関西の企業が生み出す、ビジネスをより良くするための最新IT・DX(デジタルトランスフォーメーション)サービスが紹介されます。

関西最大級!IT・DX総合展

ものづくりやIT分野で強みを持つ関西の地から生まれたサービスは、企業の「ちょっとした困りごと」から「大きな変革」まで、さまざまなDXをサポートしています。販売促進、毎日の業務を効率化する方法、情報の活用、そしてセキュリティ対策など、企業が抱える課題を解決する具体的なソリューションが展示されます。

注目される関西発のソリューション(一部)

京都発・販促のデジタル化:CG技術を活用したプロモーション

ITP CG solution

京都の企業からは、CG(コンピューターグラフィックス)技術を使った販促物制作が紹介されます。CADデータなどを活用し、まるで本物のようなCG映像や静止画を制作。実写では難しい製品の内部構造や、伝えたいポイントに絞った映像を作ることで、商品の魅力をより効果的に伝えることができます。

大阪発・IT資産管理の定番ツール

SS1 System Support best 1

大阪の企業からは、利用者の使いやすさを追求したIT資産管理ツールが登場します。このツールは、社内のパソコンやスマホなどのデバイスを管理し、使用制限やセキュリティ対策(セキュリティパッチの適用など)に役立ちます。また、従業員の働き方を把握するためのログ収集機能も備わっています。このツールは、ある調査(ITreviewカテゴリーレポート「IT資産管理ツール」「ログ管理システム」(2025 Summer)による評価)で顧客満足度No.1を獲得しています。

大阪発・業務効率化と情報活用:エンタープライズサーチ

RAG 社内情報を生成AIが回答

同じく大阪の企業からは、業務効率化と働き方改革をサポートするツールが紹介されます。これは、社内のファイルサーバーやクラウドに散らばった情報を、ファイルの中身までまとめて検索できるシステムです。社員が「情報を探す時間」を大幅に減らすことができます。さらに、生成AIと連携(RAG対応)することで、社内情報から質問に答えることも可能です。この検索エンジンは、ある調査(富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2017~2025年版」検索エンジン パッケージ市場(ベンダーシェア2016~2024年度))で9年連続シェアNo.1を獲得しています。

神戸の企業から伴走型DX支援

事業支援の例

神戸の株式会社 神戸デジタル・ラボは、企業がDXを進めるためのさまざまな支援を提供します。現在の業務を調べて改善点を見つける「業務整理」から、新しい技術やアイデアが本当に役立つかを試す「PoC(概念実証)支援」、そしてウェブサイトのアクセスを分析し、より多くの顧客を獲得するための「Webサイト最適化」まで、専門家が企業に寄り添ってサポートします。

展示会概要

  • 名称: Japan IT Week 関西 2025/Japan DX Week 関西 2025

  • 会期: 2025年11月19日(水)~21日(金)10:00-17:00

  • 会場: インテックス大阪(1〜3号館)

  • 主催: RX Japan 株式会社

この展示会は、無料で来場登録が可能です。最新のIT・DXソリューションを直接見て、触れて、ビジネスのヒントを見つける貴重な機会となるでしょう。

無料来場登録はこちらから:
https://www.japan-it.jp/osaka/ja-jp.html

タイトルとURLをコピーしました