enableXとAimesoftがタッグ!AI技術とビジネスの力でアジア市場に新しい価値を

ビジネス活用

enableXとAimesoftがAI社会実装で提携

<img alt="!https://minio.s-pst.com/monolab/plugins/1e98255870245bbe83648b0014200742.webp” src=”https://minio.s-pst.com/monolab/plugins/1e98255870245bbe83648b0014200742.webp” />

株式会社enableXと、ベトナムのAimesoft Joint Stock Companyが、AI(人工知能)技術を社会で広く活用していくための協力関係(アライアンス)を結びました。この提携を通じて、両社はAI技術の研究開発と、それをビジネスに役立てるためのサービス提供を強化していきます。

それぞれの強みとは?

Aimesoftは、人間が目や耳など複数の感覚を使って物事を理解するように、テキスト、画像、音声といった多様な情報(これを「マルチモーダル」と呼びます)を組み合わせて処理するAI技術のパイオニアです。ChatGPTのような、大量の言葉を学習して人間らしい文章を生成したり理解したりできる「大規模言語モデル(LLM)」も独自に開発し、ビジネスの現場で役立つAI製品を多く生み出しています。

一方、enableXは、AI関連の事業に詳しい人々が集まり、新しいAIビジネスを作り出す専門家集団です。テキスト、画像、音声などのAI技術や、文章や画像を自動で作り出す「生成AI」、お客様一人ひとりに合わせたサービスを提供する「パーソナライゼーション技術」をビジネスに導入してきた実績があります。また、これまで多くのAI事業を成功させ、会社の上場や売却といった経験も豊富に持っています。

提携で目指すこと

今回の提携は、enableXのAIビジネスを作り出す力と、AimesoftのAI研究・技術を現実世界で使えるようにする力を組み合わせることで、以下のような目標を達成することを目指しています。

    • 企業や組織が持つ、特定の人しか知らない専門知識をAIとデータで活用できるようにする

    • 特定の技術に特化したAIソリューションを提供する

    • 最先端のAI技術をより早く社会で使えるようにする

特に、LLM(大規模言語モデル)の分野では、AIが学習する段階や、特定の目的に合わせてさらに学習させる「ファインチューニング」の段階から開発や導入が可能になります。日本語のデータをAIに学習させることで、日本語のLLMの精度を大きく向上させた実績を持つ専門家がサービスを提供します。

共同で提供するサービス

両社の協力により、次のようなサービスが提供できるようになります。

    • マルチモーダルAIを活用し、人の感情を分析する「感性分析」も含む、一人ひとりに合わせたAIアシスタントの開発

    • 国や地方公共団体、民間企業向けに、ゼロから大規模言語モデルを研究開発し、技術を導入する

    • 日本、中国、韓国、そして東南アジア市場での新しいビジネスの創出と、そのための技術導入体制を構築する

今後の展開

この提携をきっかけに、Aimesoftの創業者であり代表のグェン トアン ドゥク氏が、enableXの研究顧問・アドバイザーとして正式に加わります。両社は今後も協力して、お客様へのサービス提供や新しい製品の開発を進め、AIがもっと身近なものになるように社会での活用を促進していきます。enableXは、お客様の現場を深く理解し、AIを活用した事業開発力で、お客様や利用者の皆様にとって「身近なAI」の社会実装を進めながら、アジア市場におけるAI事業開発の新しい基準を作ることに貢献していきます。

Aimesoft社について

Aimesoftは2018年に設立されました。音声処理、自然言語処理、画像処理など、複数の技術とデータを組み合わせる「マルチモーダルAI」を独自に開発しています。人間が目や耳で物事を識別するように、画像や音声、言葉など複数の情報を使うことで、より高度な認識を可能にしています。大手日本企業との協業実績も多く、顔認証システムなどマルチモーダルAIに関する特許も取得しています。東京大学やパリ大学など、世界中の大学出身のAI専門家が多数在籍しており、2024年にはベトナムのAI企業トップ10にも選ばれています。

グェン トアン ドゥク氏について

東京大学で情報理工学の博士号を取得し、数多くの論文で受賞し、特許も保有しています。企業でAI関連の研究開発を主導し、国や民間企業で複数のLLM(大規模言語モデル)を、学習の初期段階から構築し導入した実績があります。高速なGPU(画像処理装置)の活用やインフラ技術の導入にも詳しく、2018年にAimesoft(ベトナム)を設立し、マルチモーダルAIのパイオニアとして日本および東南アジアでAI技術の研究・開発・社会実装を進めています。

株式会社enableX 会社概要

    • 会社名:株式会社enableX

    • 所在地:東京都千代田区麴町3-5-17 晴花ビル 7階

    • 代表者:代表取締役CEO 釼持駿

    • 事業内容:事業開発支援、AI開発・導入支援、クロスボーダープロジェクト支援、M&A支援、デジタル事業変革支援

    • URL:https://enablex-inc.com/

タイトルとURLをコピーしました