株式会社100とOneSignalが共催、JTB・クラシアン登壇「AI×マルチチャネルの実践」イベント開催

ビジネス活用

イベントのメインビジュアル

株式会社100とOneSignalは、AI(人工知能)と複数の顧客接点(マルチチャネル)を効果的に活用し、顧客とのコミュニケーションを最適化するためのイベント「AI×マルチチャネルの実践〜B2C企業の事例から学ぶコミュニケーション最適化〜」を2025年12月10日(水)に開催します。このイベントでは、JTBやクラシアンといった大手企業の具体的な事例を通じて、AI時代に求められる新しいコミュニケーションのあり方を学ぶことができます。

AI時代における顧客コミュニケーションの変化

最近では、ChatGPTのようなAIを使って情報を探したり、商品やサービスを比較検討したりすることが一般的になってきました。これにより、お客様が企業のウェブサイトにたどり着く前に、すでに買うかどうかを決めているケースも増えています。

また、企業側はお客様との接点として、メール、LINE、アプリ、ウェブプッシュ通知など、さまざまなチャネルを利用しています。しかし、これらのチャネルから得られるデータがバラバラに管理されているため、お客様がどのような行動をしているのか全体像を把握するのが難しいという課題がありました。

このような状況の中で、企業は複数のチャネルをまとめてお客様の行動を理解し、AIを使って最適なタイミングと内容でコミュニケーションを取る「新しいコミュニケーションの設計」が求められています。

株式会社100はこれまで、HubSpotを基盤に、LINE連携を支援するリトルヘルプ・エージェンシー合同会社や、メッセージングプラットフォームのOneSignalと協力し、BtoC企業が多くのチャネルを上手に運用できるようサポートしてきました。

イベントで学べること

このイベントでは、AIとマルチチャネルの活用に実際に取り組んでいるJTBとクラシアンの事例が紹介されます。さらに、基調講演では、AIを前提とした次世代のマーケティング戦略について詳しく解説され、2030年に向けた新しい顧客体験の姿が提示される予定です。

プログラム概要

イベントのプログラムは以下の通りです。

基調講演:2030年を見据えたAI中心のマーケティング戦略

AIは単に文章を作るだけでなく、お客様の行動を理解したり、意思決定を助けたり、さまざまな業務を自動化するツールへと進化しています。AIが情報収集の主流となる中で、企業は「AI時代に最も適したお客様の理解とマーケティング」を再構築する必要があります。

この講演では、2030年を見据えたAI中心のマーケティング戦略が、以下のテーマに沿って解説されます。

  • AEO(Answer Engine Optimization)によるウェブ戦略の見直し

  • マーケティング業務をサポートするAIエージェントの活用

  • お客様の感情や行動データを数値化して理解を深める新しい方法

登壇者:メディアスケッチ株式会社 代表取締役/サイバー大学 客員准教授 伊本 貴士 氏

事例セッション・デモ体験

実際にAIとマルチチャネルを活用している企業の事例が紹介されます。

  • HubSpot × LINE 活用事例
    AI応答とデータ活用で実現。複雑な多拠点運用を乗り越えるJTBのデジタル戦略
    登壇者:JTB Asia Pacific Headquarters、リトルヘルプ・エージェンシー合同会社

  • HubSpot CRM × Breeze(HubSpot AI)活用事例
    クラシアンにおけるHubSpot・Breeze(HubSpot AI)を活用したCRM戦略
    登壇者:株式会社クラシアン

  • OneSignal 活用事例
    Paidy × OneSignal × HubSpot:リアルタイム顧客コミュニケーションを実現したOne Integrationの力
    登壇者:OneSignal、株式会社100

会場では、HubSpot、LINE、OneSignalがどのように連携して使われるのかを実際に体験できるデモンストレーションも用意されています。複数のチャネルを使った自動化やデータ活用の流れを、実際の画面で確認できます。

イベント開催概要

  • イベント名称: AI×マルチチャネルの実践 〜B2C企業の事例から学ぶコミュニケーション最適化〜

  • 開催日時: 2025年12月10日(水)17:00〜20:00(開場・受付開始 16:30〜)

  • 開催形式: オフライン開催(オンライン配信はありません)

  • 参加費: 無料(事前申込が必要です)

  • 会場: LUMINE 0(ルミネゼロ)
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-55 NEWoMan新宿 5F
    JR新宿駅 新南エリア直結

  • 主催: 株式会社100、OneSignal

  • 特別協賛: リトルヘルプ・エージェンシー合同会社

参加申し込みはこちら

イベントへの参加は、以下のページからお申し込みください。
https://www.100inc.co.jp/event/innovation-connect

株式会社100(ハンドレッド)について

株式会社100は、「HubSpot×AI×DATA」をビジョンに掲げ、HubSpotのソリューションパートナーとして企業の成長を支援しています。特に、生成AIやBreeze(HubSpot AI)を使った業務の効率化、AIエージェントによるお客様対応の自動化、知識ベースの整備など、AIと人が協力して行う新しいビジネスの仕組み作りに力を入れています。

HubSpotの全製品に詳しく、マーケティングや営業戦略の立案から、Salesforceなどの他のシステムとのデータ連携・移行、API連携開発まで、担当者の視点でサポートしています。中小企業から大企業まで、幅広い企業のAI活用とCRM(顧客関係管理)の定着を支援しています。

2018年に創業し、2019年からはHubSpot専門のエキスパート集団として活動を開始。日本企業で唯一「Rookie of the Year(APAC)」を受賞し、2024年には「HubSpot Best Sourcing Partner in Japan」も受賞しました。また、Japan HUG(HubSpotユーザーグループ)の運営事務局として、国内でのHubSpot活用とAI導入の推進にも貢献しています。

コーポレートサイト:
https://www.100inc.co.jp/

タイトルとURLをコピーしました