AIが既存プレゼン資料のデザインを自動刷新する新サービス「SlideRenewal」がオープンソースで登場

AIツール・サービス紹介

AIがプレゼン資料を自動で美しく!新サービス「SlideRenewal」がオープンソースで登場

コーレ株式会社は、古いプレゼンテーション資料の「見た目」だけをAIが新しくしてくれるサービス「SlideRenewal」を、2025年11月25日にオープンソースとして公開しました。このサービスは、資料の中身は変えずに、デザインだけを美しくリニューアルしてくれる画期的なツールです。

SlideRenewal from IrukaDark

どんな悩みを解決してくれるの?

ビジネスの現場では、内容がとても良いのに、見た目が古かったり、デザインがバラバラだったりする資料がたくさんあります。でも、何十ページもある資料のデザインを全部やり直すのは、とても時間とお金がかかりますよね。「SlideRenewal」は、「中身は今のままで、見た目だけを新しくしたい!」という皆さんの願いを叶えるために作られました。

SlideRenewalのUI画面

「SlideRenewal」のすごいところ

このサービスには、いくつかの特別な機能があります。

  1. 大量のページにも対応
    会社紹介の資料やサービス説明の資料など、何十ページもある大きな資料や、最大100MBまでのファイルにも対応しています。すべてのページを順番に処理することで、資料全体のデザインが統一され、きれいに仕上がります。

  2. 最新のAI技術を使用
    Googleが開発した最新のAIモデル「Nano Banana Pro」が使われています。このAIは、スライドの内容をしっかり理解する能力が高く、様々なデザインの資料を作ることができます。

  3. 自分でAPIキーを設定
    Google AI Studioで手に入れたAPIキー(gemini-3-pro-image-preview)を入れるだけで、すぐに使い始められます。これにより、費用を抑えつつ、最新のAI技術を安心して利用できます。

  4. 誰でも使えるオープンソース
    「SlideRenewal」は、MITライセンスという形で、プログラムの設計図(ソースコード)が公開されています。これは、誰でも自由にプログラムの中身を見たり、自分のサービスに組み込んだりできるということです。

これからどうなっていくの?

今はまだ、AIが作った資料の画像を直接編集する機能は含まれていません。しかし、オープンソースとして公開することで、コミュニティによる機能拡張や他のサービスとの連携が促進され、ビジネスパーソンの資料作成業務の効率化に貢献していくことが期待されています。

実際に使ってみよう!

使い方はとてもシンプルです。

  • GitHubリポジトリ(https://github.com/co-r-e/sliderenewal)にアクセスし、プログラムをダウンロードします。

  • ターミナルを開き、npm installというコマンドを実行します。(もしnpmを使ったことがなければ、Node.jsを先にインストールしてください。)

  • Google AI Studioにアクセスして、「Nano Banana Pro」のAPIキーを手に入れます。

  • npm run devというコマンドを実行し、localhost:3000にアクセスします。

  • 設定画面で、手に入れたAPIキーを入力します。

  • デザインを変えたいPDF形式のスライド資料をアップロードします。(PowerPointや画像形式ではなく、PDF形式で準備してください。)

  • 「青を基調とした信頼感のあるデザイン」のように、どんなデザインにしたいかAIに伝えます。

  • すると、AIが新しいデザインのPDFを作ってくれるので、ダウンロードして使えます。

開発を支えるAIアシスタント「IrukaDark」

「SlideRenewal」の開発を加速させたのは、コーレ株式会社が提供する画面認識型AIアシスタント「IrukaDark」です。「IrukaDark」は、パソコンの画面に表示されている内容をAIが理解し、様々な作業を助けてくれるツールです。ショートカット一つで呼び出せ、複雑なデスクワークをスムーズにしてくれるため、開発者だけでなく、多くのビジネスパーソンの作業効率向上に貢献しています。

IrukaDarkのロゴ

IrukaDarkについてもっと詳しく知りたい方はこちら:https://irukadark.com/

コーレ株式会社について

コーレ株式会社は、AIとビジネスを結びつける「AIコネクティブカンパニー」です。AIの活用方法を考えたり、実際にシステムを作ったり、運用をサポートしたり、人材を育てたりと、AIに関わるあらゆることを一貫して提供しています。

  • 会社名:コーレ株式会社

  • 代表:代表取締役 奥脇 真人

  • 設立:2017年5月

  • 所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階

  • URL:https://co-r-e.net/

  • お問い合わせ:https://co-r-e.net/contact/

タイトルとURLをコピーしました