SB C&S株式会社は、ITに関する最新技術情報を届けるためのウェブサイト「C&S ENGINEER VOICE(エンジニアボイス)」を運営しています。この度、「C&S ENGINEER VOICE」にて、3つの新しい技術解説コンテンツが公開されました。これらのコンテンツは、AIやセキュリティといった最新のIT技術について、ITディストリビューターならではの視点で分かりやすく解説しています。

「C&S ENGINEER VOICE」は、AI、仮想化、ストレージ、ネットワーク、セキュリティ、データマネジメントなど、幅広い分野の最新情報を提供しており、IT技術の理解を深めるのに役立ちます。
詳しい情報はこちらから確認できます。
C&S ENGINEER VOICE
XM Cyberで外部からの攻撃経路を可視化
CTEM(持続的脅威エクスポージャー管理)を提供するXM Cyberに、外部資産管理(EASM)と攻撃経路管理(APM)という新しい連携機能が追加されました。この機能により、外部にあるウェブサイトやサービスなどの資産が持つ弱点(脆弱性)が、会社の重要なシステムにどのような影響を与える可能性があるのかを、まるで地図のように目で見てわかるように表示できます。これにより、どこから対策を始めれば最も効果的なのかが明確になり、効率的にセキュリティを強化できるようになります。
XM Cyberの追加機能に関する詳細は、以下の記事をご覧ください。
XM Cyber EASM+APM 追加機能
Tanium Deployモジュールでアプリ配布を効率化
TaniumのDeployモジュールは、社内のコンピューターにアプリケーションを効率良くインストールするための機能です。特に注目したいのが「エンドユーザーセルフサービス」という機能です。これは、社員自身が使いたいアプリケーションを、IT部門に依頼することなく、自分で選んでインストールできる仕組みです。見た目も分かりやすく、おしゃれなデザインで、社員の利便性を高めるとともに、企業がアプリケーションを配布する手間やIT部門の負担を大きく減らすことができます。
Tanium Deployモジュールの詳細については、以下の記事で紹介されています。
Tanium Deployモジュール機能紹介
CrowdStrike Fusion SOARとCharlotte AIでセキュリティを自動化
CrowdStrikeのFusion SOARと、AI(人工知能)がサポートするCharlotte AIを組み合わせることで、セキュリティに関する作業の流れ(ワークフロー)を、まるで人間に話しかけるように自然な言葉で自動的に作れるようになりました。これまでは手動で設定する必要があった複雑な作業も、AIの力を借りて簡単に自動化できるようになります。これにより、もしセキュリティ上の問題が発生しても、これまでよりもずっと早く対応できるようになり、会社の安全を守ることに貢献します。
Fusion SOARとCharlotte AIを活用したワークフローの詳細は、以下の記事をご覧ください。
CrowdStrike Fusion SOAR×Charlotte AI で実現するワークフロー
これらの新しい技術解説コンテンツは、企業のセキュリティ強化やIT運用の効率化に役立つ情報を提供しています。AI初心者の方でも理解しやすいように工夫されており、最新のIT技術を学ぶ良い機会となるでしょう。

